W様 沖縄県へ里帰り旅

沖縄県へ2泊3日の介護旅行
今回は、福岡県の介護施設にお住まいのW様(93歳男性)より、初めてのご依頼をいただきました。
依頼内容は「昔働いていた思い出の沖縄県にもう一度行きたい」とのことでした。
W様のように、介護施設に入居されている方も安心して介護旅行に行くことができます。
「車椅子だから…」と旅行を諦めていた方も、私たちが全力でサポートさせていただきます。
介護旅行専門店ヤシの木では、業界最安値の料金プランを設定しておりますので、何度でもお気軽にお出かけや旅行を楽しむことができます。
W様 ADL・身体状況
- ・要介護2
- ・障害等級1級
- ・心不全(ペースメーカー使用)
- ・肺気腫
- ・前立腺肥大
- ・終日車椅子を使用
沖縄県那覇市|介護旅行1日目
福岡県の介護施設から飛行機に乗って沖縄県へ向かい、夕食は琉球舞踊が楽しめるレストランで会席料理を堪能しました。
10:00
介護施設を出発

介護施設の送迎車に乗って、福岡空港に向かいます。
11:00
福岡空港に到着

福岡空港に到着後、カウンターでチェックイン手続きを進めます。

W様は「通りもんが食べたい」とのことで、お土産店で購入し、美味しそうに召し上がられました。
12:20
機内に搭乗

機内用の車椅子に乗り換えて、機内へ搭乗します。
12:40
福岡空港を離陸

福岡空港を離陸後、外の景色を楽しみながら、機内食を召し上がられました。
14:30
那覇空港に到着

飛行機内からの綺麗な沖縄の景色に「やっぱり海が綺麗だね」とおっしゃられてました。

約2時間のフライトを終えて、無事に那覇空港に到着しました。
15:30
那覇空港を出発

車椅子ごと乗ることができる福祉車両をレンタルして、瀬長島にあるホテルに向かいます。
16:00
ホテルに到着

ホテルの窓からは那覇空港の滑走路を見ることができ、W様が昔勤務されていた頃の会話を楽しまれました。
18:00
ホテルを出発
那覇市内にある夕食会場へ福祉車両で向かいます。
18:30-21:00
味と踊りの竜宮城うらしまで夕食

沖縄料理がメインの会席料理を「懐かしい、美味しいね」と召し上がられました。

夕食後は沖縄伝統の琉球舞踊を終始手拍子をされながら、楽しそうに鑑賞されました。
21:20
ホテルに到着
22:00
就寝
沖縄県那覇市|介護旅行2日目
首里城の見学や国際通りでのお買い物を楽しまれました。
7:30-8:30
ホテルで朝食

朝食会場の窓からは透き通る沖縄の海を見渡すことができ、W様はボリュームのある朝食御膳を全て召し上がられました。
10:00
ホテルを出発

身支度を整えて、首里城に向け出発です。
10:40-12:00
首里城の見学&散策

守礼門の前で記念写真をパシャリ。

首里城までは別ルートのスロープの坂道をのぼっていきます。

甥っ子さんに車椅子を押してもらい、W様はとても嬉しそうな様子でした。

W様は「自分の足で立って首里城からの眺めを見たい」と、しっかりとご自身で立ち上がって景色を楽しまれました。

甥っ子さんの説明を聞きながら、修復工事の様子をじっくりと見学されました。

W様は「石垣は昔のままだね」と昔の頃の首里城を思い出して、どこか懐かしい様子でした。
12:00-12:20
茶屋店で休憩

休憩もかねて、茶屋店で琉球菓子を美味しくいただきました。
12:30
首里城を出発

W様より「ここで写真を撮って」とのことで、立派な石垣の前で記念写真をパシャリ。
12:50-14:00
国際通りで昼食(ソーキそば)

W様が楽しみにしていたソーキそば屋さんへ。
久しぶりのソーキそばに「美味しい美味しい」と嬉しそうに召し上がられました。
久しぶりのソーキそばに「美味しい美味しい」と嬉しそうに召し上がられました。
14:00-15:00
国際通りで散策&お買い物

昼食後は、国際通りや牧志公設市場を中心にお買い物や散策を楽しまれました。

W様は「みんなへのお土産を買う」とソーキそばをたくさん購入されました。
15:40-16:20
瀬長島ビーチを散策

ホテル近くの瀬長島ビーチで、沖縄の景色を楽しみながら、ゆっくりとお散歩をしました。

散歩の後はみんなで、ブルーシールのアイスクリームをいただきました。
16:30
ホテルに到着
18:00-19:30
ホテルで夕食

お部屋で少し休憩した後は、夕食で沖縄の会席料理を堪能しました。
20:10-20:40
お部屋でシャワー浴
バリアフリールームに備え付けのシャワーチェアに乗り換えて、シャワー浴を行いました。
21:00
就寝

夜に見る那覇空港の滑走路はとても綺麗で、W様も就寝前にしばらく外の景色を眺められてました。
沖縄県糸満市|介護旅行3日目
瀬長島の海岸沿いをお散歩したり、道の駅いとまんでのお買い物を楽しみました。
7:30-8:30
ホテルで朝食

W様より「普段パンを食べることが少ないからパンが食べたい」とのことで、朝食内容を洋食御膳に変更し、食事を楽しんでいただきました。
9:30-10:00
瀬長島の海岸沿いをお散歩

天候にも恵まれ、みんなで沖縄の綺麗な海を眺めながら、朝のお散歩を楽しみました。

那覇空港の滑走路と海をバックに記念写真をパシャリ。
10:30-11:15
道の駅いとまんでお買い物

介護旅行最終日は那覇空港にも近い「道の駅いとまん」でお買い物を楽しみました。

ここ「道の駅いとまん」では、果物から野菜、お肉や海鮮まで、欲しいものはなんでも購入することができます。

W様はソフトクリームを、ご家族様は島バナナを召し上がられました。
11:30
那覇空港に到着
那覇空港に到着後は、カウンターでチェックイン手続きを行います。
13:15
機内に搭乗

航空会社のスタッフさんにお手伝いいただいて、機内へ搭乗します。
13:30
那覇空港を離陸

3日間の介護旅行を終え、これから福岡に帰ります。

W様は食欲旺盛で機内食もしっかりと召し上がられました。
15:00
福岡空港に到着

約2時間のフライトを終えて、無事に福岡空港に到着。

機内への乗降時は、航空会社のスタッフさんがお手伝いしてくれるのでとても安心です。
15:30
介護タクシーに乗車

介護タクシーに乗って、介護施設に帰ります。
16:10
介護施設に到着
W様はやはり疲れた様子でしたが、「沖縄旅行楽しかった、ありがとう。」と笑顔で言っていただきました。
沖縄県へ2泊3日の介護旅行
「次は大分の旅館に行きたいな」
2泊3日の介護旅行を終え、介護施設に到着後、W様より「久しぶりに沖縄に行けてよかった、次は昔よく行っていた大分の旅館に行きたいな」と嬉しいお言葉をいただきました。
W様はいつもは車椅子移動ですが、首里城では「自分の足で立って景色を見たい」と、私たちに支えられながらですが、自分の足でしっかりと立つことができました。
W様のように目的のために一生懸命頑張る姿はとても素敵だと感じました。
弊社も多くのお客様の思いを形にできるよう、日々頑張っていこうと改めて感じることができました。
次回は一緒に大分県の旅館に行きましょうね ♪